ランチパック どこが違うの? 筑紫もち風と信玄餅

large_1802large_1729



食パン2枚のミミを切り落として、各種具材をサンド♪
コロッケなどのがっつりした総菜具材
あんこやピーナツバターのような菓子パン具材まで、
ヤマザキのランチパックは定番から変わり種までついつい買ってしまう面白い商品ですね。
そんなランチパックで今回は気になった2商品がありました。

ランチパック筑紫もち風

『筑紫もち』は九州の土産物として人気商品らしいです。
そんな商品をランチパックにしたのが2018年2月発売となったランチパック筑紫もち風です
こちらも九州限定商品で、通常ですと九州までいかないと入手ができないのですが、例外として池袋か秋葉原のランチパックステーションに行くとお取り寄せ品としてごくまれに入荷していたりします。
筆者も池袋のランチパックステーションで入手しましたが、前人気もあり売り切れ寸前でした。
商品紹介ページには『お餅(求肥)ときな粉クリーム・黒蜜クリームをサンドしました』とあります。
image




実際とっても美味しい!!!
美味しい…んですが、ふと筆者、余計なことを思い出してしまいました。
『そういや、桔梗信玄餅との違いってなんだ?』

ランチパック桔梗信玄餅風

『桔梗信玄餅』は山梨の土産物として人気なお菓子です。
関東ではJRとか、各種駄菓子とのコラボ商品等をしていて有名ですね。
そして、ランチパックもコラボ商品を出していまして。
image



『ランチパック桔梗信玄餅風』です。
商品紹介ページには『お餅(求肥)ときな粉クリーム・黒蜜クリームをサンドしました』とあります。
うん、やっぱり同じですね。違いあるんかいな?

食べ比べてみた感想

結論だけ言います!!!
筑紫もち風の方が、きな粉成分が強い味付け
桔梗信玄餅風は、黒蜜成分が強い味付け
になっていました。ってかどっちもおいしい!!!マジうまい!!!
そして両商品、実は全く同じ商品疑惑ですが、それについては否定します!!
というか、そんなこと考えてて、ホントごめんなさい

まとめ

ヤマザキの商品開発者は同じコンセプトの商品でも味付けを変えて商品を作ってる。
決して地域限定だからとかいって実はおんなじものとかという手抜きはしていない!!
筑紫もち味も桔梗信玄餅味もどっちもうまい!!!

ところで…

本物の筑紫もちは食べたことないんですよね。
で、桔梗信玄餅とどれぐらい違うんだろう?
これを機に元になってる商品を食べ比べてみるのも楽しいかもですね。

0 件のコメント :

コメントを投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ